初めての方へ

043-445-8606
〒261-0004 千葉市美浜区高洲3-11-3第2並木ビル2階
(月〜金)10:00〜13:00/15:30〜21:00
(土)9:00〜13:00
定休日:日曜,祝日,第1水曜日
043-445-8606
〒261-0004 千葉市美浜区高洲3-11-3第2並木ビル2階
(月〜金)10:00〜13:00/15:30〜21:00
(土)9:00〜13:00
定休日:日曜,祝日,第1水曜日
初めての方へ
稲毛海岸アクティブ整骨院ではトップアスリートが行っている施術理論・機器を用いて、けがの回復だけでなくパフォーマンスの向上まで行っている整骨院です。
スポーツ選手を目指す人には、怪我に対し最新の医療機器・手技テクニックを用い早期回復を目指し、トップアスリートも行うパフォーマンスチェック・トレーニングメソッドで早期復帰を目指します。
健康体操教室やダイエットメニューなども取り入れ様々にニーズに対し、その目的に合わせたプランをご提供いたします。
初めまして!
稲毛海岸アクティブ整骨院 院長の佐藤大介と申します。
この度は稲毛海岸アクティブ整骨院のホームページをご覧くださりありがとうございます。
まず、稲毛海岸アクティブ整骨院院長である、私、佐藤大介の自己紹介をさせていただきます。
私は小2の頃からサッカーをやっております。
当時はサッカー選手になりたく毎日ボールを追いかけていました。
しかし、サッカーという競技はご存知のとおり怪我の多い競技です。私はその中でも特に怪我が多かったと思いますが、足関節捻挫・膝内側側副靱帯損傷・手足骨折・腰椎分離症など様々な怪我を経験してきました。そのため、よく整骨院、整形外科に通っておりました。
その中でも西千葉にあるスポーツ整形外科に行ったときのことです。ただケガを治すだけでなく、競技復帰までしっかりサポートしてくれたのです。その先生方の働く姿勢を見て、スポーツ選手の競技復帰の手助けをしたいと思う様になり、この道に入りました。
私は、この仕事の他に少年サッカーの監督、サッカークラブのトレーナーをしております。Jリーグにとどまらず世界で戦える選手を1人でも多く育てたい!そんな思いで日々指導に当たっています。
その中で、やはり気をつけていかなければいけないのがケガ。2.3日休めば治るケガから、見た目軽症でも治りにくいもの、選手生命を脅かす大ケガまで、いろいろあります。ただ共通しているのは、どんなケガでも練習を休まなければならないことです。これは、選手にとって非常にもったいない時間です。
休むだけならまだしも、ケガにより夢半ばで諦めざるをえなくなった選手も何人もみてきました。
それは本人もそうですが、指導者・トレーナーとしてとても辛く、堪え難いことなのです。
そこで私が特に重要視しているのが「予防」なのです。
同じようなタックルを受けたとしても、どこも痛まない選手と靭帯が切れてしまうような大ケガに繋がる選手がいます。ケガのしにくい身体作り、疲労しにくい動き方など、トレーニングの重要性を、トレーナーとしても指導者としても痛感しております。
こんな想いから、『ケガの治療だけでなく予防指導同時に行なう院を作りたい』と稲毛海岸アクティブ整骨院を開院いたしました。
千葉市から美浜区というサッカーの盛んな地域から、世界で戦える選手を輩出する!!
トッププロを目指す子ども達の夢を応援する!!
そのためにトップアスリートが行っている治療、治療機器、トレーニング、検査機器を取り入れ指導していきます。
稲毛海岸アクティブ整骨院の治療・トレーニングは、選手や子供達だけでなく、スポーツ愛好者や健康増進目的、転倒予防などにもお役に立てると思います。地域の方がアクティブになれるよう、お手伝いをさせて頂きます。
痛みや疲れを軽減するだけでなく、患者様の生活の質が上がるよう、予防・健康維持・栄養等の指導も積極的に行いサポートします!
また、患部のみの治療だけでなく体全体の状況を把握した上で、根本的な原因を追究し改善を目指します。
スポーツ選手・愛好者の方々の傷害の回復を早め、かつ受傷前よりもいいコンディションでの復帰をめざし競技活動をサポートします。
院周辺の地域の方々にセミナー・イベント開催を通して情報発信し、 地域の健康維持に貢献します。(体操教室、ストレッチ教室、体幹トレーニング教室など )