• カレンダーのアイコン LINE予約はこちら
  • 電話のアイコン 043-445-8606

オスグッド・成長痛でお悩みの方へ

  オスグッド・成長痛でよくあるお悩み

  • 膝を動かすと
    痛みが生じる

  • ランニング中に
    膝が痛む

  • 膝が痛み、
    歩くのが困難

  • 運動中に
    ズキズキと
    膝まわりが痛む

成長期のお子様が感じている膝の痛み、
もしかしたらオスグッドかもしれません

スポーツに熱中しているお子様に、「膝が痛む」と言われた経験はありませんか?

もしかしたら、その膝の痛みは、オスグッド成長痛と呼ばれるものかもしれません。

 

オスグッドや成長痛は、身体や運動能力が一番成長している時期に発症することが多い症状です。

 

ここでは、オスグッドと成長痛の原因や症状、改善方法について詳しくご紹介していきます。

オスグッド・成長痛でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

オスグッドや成長痛の原因・症状について

「成長痛」とは、成長期に起こる身体の痛みのことで、スポーツを行っている子どもによく発症します。
成長期は特に、オスグッド病(膝の痛み)シーバー病(かかとの痛み)グロインペイン症候群(股関節の痛み)など、特有のスポーツ障害が生じることが多いです。
今回は成長痛の1つである「オスグッド」についてメインにお話しします。

オスグッドは、正式名称を「オスグッド・シュラッター病」と言われています。
アメリカの整形外科医オスグッド氏と、スイスの外科医シュラッターから名づけられました。

 

【オスグッド病の原因・状態】

 

オスグッドの原因は「成長期による身体の急激な成長」「膝を酷使した練習のしすぎ」と言われていますが、根本的な原因は、他にあると言われています。

ここでは、オスグッドの原因と考えられているものを2つ挙げます。

 

◆不良姿勢

オスグッドは、腿(もも)前の筋肉を酷使することで、膝(ひざ)のお皿の下の骨(脛骨結節)が出ている部分に痛みが生じます。
腿前の筋力が、この部位に集中しているため非常に負担がかかりやすいです。

ランニング中や普段スポーツをしている時に、猫背のような姿勢になっている方は、
骨盤が後傾し、腿前の筋肉が緊張しやすくなるため、膝に負担がかかり痛みが生じるることがあります。

 

◆ミスユース(misuse)

ミスユースとは、間違ったフォームでプレーすることによる身体への負荷を指します。
オスグッドは過度な運動量が原因で生じることもありますが、スポーツ時の間違った身体の使い方により、大腿四頭筋に過度な負荷がかかり膝の痛みが生じることもあります。

 

【オスグッド病の症状】

 

オスグッドは、主に成長期のスポーツを行っているお子様に発症しやすく、膝前部や下部に痛みを感じたり、熱感、赤く腫れたりすることがあります。

 

◆発症するタイミング

・ランニング中やジャンプをすると痛みが生じる
・膝のお皿の下の骨がボッコリ出ている
・膝のお皿の下の骨を押すと痛い
・しゃがんだり、正座をしようとすると膝に激痛が走る
・プレー中や、プレー後に膝が痛い

 

オスグッド・成長痛の改善方法

オスグッド・成長痛ともに下肢に負担がかかりやすい症状です。

ここではオスグッド・成長痛などの脚に痛みが生じた際の応急処置や予防方法についてご紹介します。

 

【オスグッド・成長痛の対処法】

 

◆RICE処置の言葉の意味

スポーツ中に起きたケガや痛みが生じた際に早急に処置を促すことで早期改善に繋がります。
ここでは一般的な応急処置の1つであるRICE処置についてご紹介します。

RICE処置は「Rest」「Ice」「Compression」「Elevation」の頭文字をとったものです。
それぞれ「安静」「冷却」「圧迫」「挙上」という意味があります。

 

・Rest(安静にする)

損傷部位の腫脹(はれ)、神経や血管の損傷を防ぐことが目的です。
患部を安静に保ち、筋肉や関節の動きを抑えることにで症状の悪化を防ぐことができます。

・Ice(冷やす)

患部を氷水や水などで冷却します。
体温を下げることで、患部の毛細血管が収縮し、腫れや内出血、痛みなどを抑えることができます。
15~20分ほど患部に当て冷却して、患部の感覚が無くなってきたら外しましょう。
また痛みが出てきたら冷却し、これを1日~3日ほど繰り返し行います。

・Copression(圧迫する)

患部の内出血や腫脹を防ぐことが目的です。
包帯やテーピングなどで軽く圧迫しながら患部を固定します。

・Elevation(挙げる)

腫脹を防ぐことや患部の内出血、腫脹の軽減を図ることが目的です。
患部を心臓より高い位置まで挙げておくこと理想的です。
損傷した箇所が血液やリンパ液などの水分が溜まることで腫れが生じます。
患部を心臓より高い位置に保つことで、患部に水分が集中せず、心臓に戻りやすくなるため腫れを抑制することができ、早期回復に繋がります。

 

【オスグッド・成長痛の予防法】

 

◆姿勢の意識

それぞれのスポーツによって負担のかかりにくフォームがあるかと思います。
膝を痛めやすいもしくは、膝が痛いというお子様には、スポーツの基本の動きであるランニングフォームを改善することがおすすめです。
背筋を真っすぐに伸ばし、かかとは軽く上げ、リラックスした状態を意識しましょう。

 

◆ストレッチ

膝の痛みに効果が期待できるストレッチを2つご紹介します。

 

・大腿四頭筋のストレッチ

大腿の筋肉群を伸ばして、膝を押さえつけている腱を楽にすることで、膝の痛みが軽減します。

*ただし、このストレッチをすると患部が痛む場合はやらないようにしましょう!

どこの部位を伸ばしているかも意識しながら行いましょう。

①片方の膝を曲げてゆっくりとお尻に近づけます。
②膝、太ももの前側が伸びるのを感じたら、その姿勢を20秒~30秒ほどキープしましょう。
③反対側の膝も同じ手順で伸ばしていきます。

 

・片脚前屈ストレッチ

続きまして、ふくらはぎのストレッチです。
ふくらはぎが活発に活動することにより、周りの血液や老廃物がスムーズに流れるようになり、脚に溜まりやすい疲労が解消しやすくなります。

①長座の状態で座り、左脚裏を右太ももにくっつける。
② 背筋をしっかりと伸ばしたまま上体を右足の方へ倒す。
※腰から上体を折るようなイメージで前傾しましょう。
③ 両手で右脚のつま先を持って手前に引く。
④呼吸を続けながら20~30秒間キープ。
⑤反対の脚も同じ手順で行う。

稲毛海岸アクティブ整骨院の【オスグッド・成長痛】アプローチ方法

お子様がオスグッドでこんなことでお悩みではありませんか?

他院で「とりあえず休みなさい」「成長期だから仕方ない」と言われた。
休んでも運動再開すると、また痛くなってしまう。
太ももの前をストレッチしろと言われたが、なかなか治らない。
練習を休めず痛みをごまかしながらプレーしている。

オスグッドの原因は「成長期」「オーバーワーク」などとよく言われますが、でしたら同じ年代・同じ練習をやっている子は皆オスグッドになってしまいませんか??
もも前の筋肉が硬いのも原因とも言われますが、太ももの前の筋肉が柔らかい子でもオスグッドになっている子はたくさんいます。

当院ではオスグッドの原因は「間違った身体の使い方」「悪い姿勢」と考えております。
ここが改善してこないと、いくら電気を行っても改善しません。
練習を休んでも、復帰してまた痛みが出てきてしまうのは、「身体の使い方」「姿勢」が改善していないことが多いです。

まずは、オスグッドの状態をチェックするために、エコー(超音波検査)にて、骨の状態・炎症の程度などを把握していきます。

これにより、今のオスグッドの状態を見極め、施術の選択・復帰時期・運動強度の見極めをします。むやみに施術をすると、かえって状態を悪化させる可能性や無駄に休むことになってしまいます。

施術は特殊な手技とエレサスというマイクロカレント機器を組み合わせた(CMFテクニック)を使い、早期に痛みを減らしスポーツ早期復帰を目指します。
痛みが減った後は、痛みの再発のリスクを最小限にするため、正しい身体の使い方・姿勢を獲得するためのトレーニングをしていきます。

 

他にも成長痛と呼ばれるシーバー病(かかとの痛み)、有痛性外脛骨、野球肘なども、やはり身体の使い方・姿勢が関係してます。
こちらも特殊な手技を使って早期の痛みの改善を目指し、再発予防のためのトレーニングを行っていきます。

 

著者 Writer

著者画像
院長:佐藤 大介(サトウ ダイスケ)
◆資格
柔道整復師
鍼灸師
あんまマッサージ指圧師
IBMF公認ファスティングカウンセラー
JFA公認サッカー指導者ライセンス

◆学歴
千葉県立千城台高等学校
神奈川衛生学園東洋医療総合学科
両国柔整鍼灸専門学校

◆院外活動
少年サッカーチーム都賀ライオンズ監督
千葉サッカークラブトレーナー

◆トレーナー歴
1999年〜 千葉サッカークラブトレーナー
土佐高校サッカー部(第78回・90回全国高校サッカー選手権大会出場時
サッカーU13/U15千葉県トレセンチーム
県民体育大会サッカー競技トレーナーステーション
千葉国体サッカー競技トレーナーステーション参加

◆指導歴
1996年〜1999年都内整形外科勤務
1999年〜2014年鍋島整形外科勤務

稲毛海岸地域の皆様の心とカラダをアクティブにする!地域の皆様の困った時の駆け込み寺として、力となれるよう日々精進まいります。
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:稲毛海岸アクティブ整骨院
住所〒261-0004 千葉県千葉市美浜区高洲3-11-3第2並木ビル2階
最寄:京葉線 稲毛海岸駅より徒歩5分
駐車場:なし(近隣の無料駐車場をご案内いたします)
                                 
受付時間
10:00〜
13:00
9:00〜13:00
完全予約制
-
15:30〜
21:00
- -
定休日:日曜・祝日

【公式】稲毛海岸アクティブ整骨院 公式SNSアカウント 稲毛海岸アクティブ整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】稲毛海岸アクティブ整骨院 公式SNSアカウント 稲毛海岸アクティブ整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】稲毛海岸アクティブ整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中